リアルカイジGPにエントリーした先に…

f:id:dgcsr1802:20180306222658j:plain

最近、おもしろい企画ばかりとばしているAbemaTVですが、

またまたとんでもなく面白そうな企画が出てきました!!!

 

その名も、「リアルカイジGP」

 

これは、大人気コミックス「カイジ」を基にした賞金をかけた真剣勝負の番組であり、

一般人から有名人まで誰でもエントリー可能!!!

エントリーもたった1分くらいで終わるような画面でした。

詳細はまだ明かされていませんが、

 

気になる優勝賞金はなんと…

 

1億円

 

でございます!!!

 

これは、エントリーするしかないっ!

ということで、後輩に声をかけ、自分も即座にエントリー。

 

高揚する気持ちが落ち着いてきた頃によくよく注意事項を読んでみると、

 

「この企画内で生じた事故などについてはいかなる場合も自己で責任をもつこと」

との記載があり、

 

あれ?これ、本当にカイジじゃん。こわっ。

となっている所存です。

 

さてさて、だいぶブログを休んでおりましたが、

アクセス数を見ると、そんな中でも毎日一定数のアクセスがあって、

大変ありがたいなと感じておりました。

 

最近の僕はというと、

・執筆した「もしも小説~おっさんサラリーマンの妄想日記~」の校正ゲラの確認。

・居酒屋で本を売るための道筋づくり

・新規ビジネスの補助金申請手続き

・枕の研究

・ネットショップ立ち上げの準備

 

などなどをやっております。

なんか最近になって、変わったことは金融投資にはだんだん興味がなくなってきちゃって、やっぱりビジネスの方がおもしろいなぁと感じている今日この頃です。

 

おもしろいことだけをして生きていきたい。

 

最近、ナポレオンヒルを読んでますが、本当自分の考え方次第だなって思います。

必ず、もっともっと、世の中をおもしろいことで溢れさせる。

 

仲間を募集中です。

何をやるかは決まってません。

本の売り方を考えるかもしれませんし、新しいビジネスの立ち上げを考えるかもしれませんし、ただ飯だけ食って終わるかもしれません。

でも、短い人生です。出会うことに意味があると僕は思っているので、

もし、気が向いたら、気軽にdgcsr1802@gmail.comまで連絡をください。

贈り物がもっと溢れる世界へ

f:id:dgcsr1802:20180219082107j:plain

 

30歳になるまで、丸4年間を切ってしまいました。

 

今の僕の夢は、とにかく自分の事業をおこすこと。

 

自分が最もしたいこと。本当にしたいこと。

それって何だろう?

といつも考えています。

 

事業をおこしたいのは山々なんだけど、金儲けだけに走るような退屈なことはしたくないし、

どうせやるなら、本当におもしろいことやりたいなってずっと思っています。

 

世の中が少しでも良い方向に変わるものをと考えていく中で

ひとつ思い立ったのは、贈り物です。

 

なんか、贈り物って照れ臭くって、苦手です。

でも、もらうと本当に嬉しかったりします。

 

なんか、あの贈り物を送る瞬間と、

それを受け取る瞬間って

それぞれにとってかけがえのないものだよな~って感じます。

 

それに、人への贈り物って、安さを求めないんですよね。

寧ろ高い方が、送る方としても納得して送れるから。

 

変わった贈り物だけを集めたサイトでも作ろうかな。

結局、最近興味を持った枕のOEMもそうで、

枕を創るということだけだと、あんまり僕は興味ありません。

 

でも、

病気がちで

食べ物にも制限があって、

病院で寝てばかりで、

そういった状態の家族や友人に対して

自然に贈れるプレゼントが枕だと思います。

 

そこにはすごく価値があるなって感じます。

 

贈り物がもっと溢れる世の中にしたいな。

 

それで、もっというと、なんかストレスのない贈り物がいいですね。

その場で喜ばないといけないプレッシャーとか、そういうものは消したい。

 

できれば、さりげない贈り物の文化をつくりたい。

ちょっとわくわくしてきた。

やってみよう。

 

「もしも小説~おっさんサラリーマンの妄想日記~」

の出版までもう半年を切っています。

一緒に売り方を考えていただける方、表紙や帯を考えてくれる方大募集中です!

今のところ僕は、居酒屋で本を売ることを目指しています。

基本的に居酒屋でしか買えない小説。おもしろい。

無料で原稿をお送りします!!

お気軽にdgcsr1802@gmail.comまでご連絡ください!

居酒屋で本を売るはみだし者

f:id:dgcsr1802:20180214065608j:image

ブックカフェに昨日初めて行ってきました。

なんて今更(笑)

 

滞在時間2時間半。

ふかふかのソファと広いテーブルで

4冊の本を読み漁り、

料金はたったの290円。

ブレンドコーヒーの大きいカップの値段のみ)

 

安すぎる。

コスパが良すぎる。

 

これなら、月3回行ってもどこぞの読み放題サービスよりもコスパが良い。

新刊も含め読み進められる点も、物凄くありがたい。

 

でも、店側の立場に立つと、とてもじゃないが全くうまくない。

2時間半滞在され、4冊も新刊の本を提供し、たったの290円だ。

価格破壊もいいところ。

でも、素敵な空間だから、どうにかして稼ぐポイントを作れないものなのかな。

とりあえずもっと近所にブックカフェが欲しい。

 

ちなみに読んだのはこんな感じ。

ホリエモン「多動力」

落合陽一「超AI時代の生存戦略

坪田信貴「世界に1つだけの勉強法」

菅原圭「お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣」

 

本当にホリエモンの本は読みやすい。

ホリエモンのインタビューをもとにライターさんが書いてるからってのもあって、難しい言葉は避けられ、とても簡単な言葉で日常の例を切り取って、説明されている。

そして、逆に落合陽一の本は読みづらい。それは、大学教授ならではの難しい単語が列挙されすぎているから。

斜め読みでさっと内容が入るほど易しくはなかった。

どの本に対しても言えることは、その本から読み取って、物凄く参考になった!と言えることは、大抵多くても3つくらいだということだ。これは読み手の問題でもあるかもしれないが、ほとんどの人はそうだと思う。

 

ということは、3つくらい人があまり知らないことを知っていれば売れる本は作れるということだ。

5年以内には、言いたいことを3つだけつくったビジネス書なんかを出版してみたい。

 

本を読みながら、僕が決めた行動はこちら。

・今年出版するサラリーマンの妄想日記「もしも小説」を和民で売ってくれるよう、直談判する。

 

・仮想通貨にはコツコツ投資をする。

 

・わくわくするもの以外、人間関係も仕事も取り除く。

 

1つ目は、我ながら面白い試みです。

居酒屋に本が売っているのは、少なくとも僕は見たことがない。

ただ、だからこそ、やってみたい。

各業界のボーダーが溶けていっている今、業界を跨ぐだけで全く新しいシナジー効果が生まれていきます。

あーこれはわくわくする。

 

2つ目は一言で言ってしまえば、

人のいく裏に道あり、花の山

ということ。

仮想通貨がこんだけ否定されてるんだったら、逆に投資しようという考え方です。

マジョリティに入っても、面白くもなんともない。

 

3つ目は、改めての目標ですね。

僕はまだ今の会社では2年目で、1番下。

立場上仕事を選べる立場ではありませんが、なんとかして自分でわくわくする仕事を捻出し、あいつはあれやってるから、これは頼むのやめとくかと、雑用が押し付けられないように動いています。立場とお金さえ手に入れば、これはすぐに達成できる。

 

最近は「はみだしたー」をFODプレミアムで観まくっています。

はみだしてないと、代替可能なところからは抜け出せない。代替可能なところから抜け出す為に僕は銀行を辞めました。

 

さぁ、今日も元気にはみだそう。

悩んでも、世界は1ミリも変わらない

f:id:dgcsr1802:20180212111243j:plain

人生、悩むことは多くある。

 

例えば、

仕事が楽しくない

上司とうまくいかない

ハゲている

口からザリガニの臭いがする

 

などなど、

いろいろありますね。

 

悩みの内容は人それぞれですが、

誰しもが悩みを抱えています。

 

そして、上記はすべて一般的な悩み。

 

ビジネスをしている人の悩みも尽きません。

この商品は売れるだろうか?

どこに出店しようか?

商品数はどれくらい?

ターゲットはどこに置こう?

広告媒体はどれがいいだろう?

 

考えることは腐るほどあります。

ただ、これらを考え続けること自体には一切価値はありません。

正直いって、時間の無駄です。

 

なぜなら、あなたがどれだけ真剣に考え続けても、

世界は1ミリも変わらないからです。

 

その代わり、あなたが少しでも、どんなに小さなことでも、

行動をおこせば、少なからず世界は変わります。

 

今日の自分は世界を変えただろうか?

 

世界といっても、全世界とかそういうことではありません。

自分の周りの世界を、少しでも良い方向に変えたか?ということです。

 

世界を変えることにしか、価値はないと僕は思います。

だから、失敗しようが、成功しようがいいんです。

とにかく行動しよう。

 

この薬はハゲにきくだろうか?

コストパフォーマンスはいいだろうか?

副作用は大丈夫だろうか?

 

どうでもいい。

早く育毛剤を買ってくれ。

 

結果の予測なんて、意味がない。

行動したら結果がわかるんだから、行動すればいい。

 

シンプルに考え、今日もいきます。

 

では、では。

 

におい、気になったら【クリアネオ】

気づくと小さくなっていく器

f:id:dgcsr1802:20180207015352j:plain

 

大自然っていいですよね。

自分の目標を達成してやり切ったと思える20代を過ごせたら、30代で一度ニュージーランドらへんに行って、ボーっと自然を眺めていたいなと思います。

 

本日は先輩と一緒に地元で知る人ぞ知る著名人が通う占いへ行きました。

占いって行くタイミングがよくわからないので、誘われた時についでに行くようにしています。

 

占いに行って、言われたことはこんな感じ。

・亡くなった親がついてくれているから、毎月お供えをすること。

・困った友達、家族、周りの人を守れるようになる為に、お金をためておくこと。

・正しいことを正しいと言える強さを自分の中で持つこと。

などなど…

 

あれ?あまり、占いじゃない。(笑)

まぁでも僕が感じたことは総じて、自分の器です。

 

今までの人生の中で自分の器が大きいと感じたことは一度もなく、小さいなと後で気づくことはたくさんあります。

それに対して、周りの方を見ていると、器の大きな方が多いなと感じます。

 

今、僕は相変わらずリッチマン、プアウーマンを観続けているわけですが、

やっぱり、世の中をよくする為に人生を使いたいなとすごく感じます。

 

 

 

自分が楽しいとか、自分が儲かるとかってすごく次元の低い話で、本当は誰かに喜んでもらったり、人が笑顔になれる場所をつくったり、

そういうほんの小さな範囲でも、少しだけ世界がよくなることが出来たら

それは素晴らしい人生だと僕は思います。

 

「世の中をよくする」

 

これをテーマに20代の残りの生活を過ごしていきたいと思います。

 

ちょっと前までは

「金」

これしか頭にありませんでした。

「とにかく金持ちになりてぇ」

それだけでしたね。

 

でも、やっぱりそれってつまんないことだと思います。

 

もっと世界をたのしく

もっと世界をおもしろく

もっと世界を明るく

 

していけるサービス・商品をつくろうと思います。

 

やっぱり、とりあえずは枕かな。

世の病院の枕って白ばっかりなんですよね。

 

調べてみると、衛生面など、いろんな全うな理由はあるのですが、

元気のない人に白って、なんかなぁと僕は思います。

 

もっと元気になれるような枕、枕カバー。

気持ちが明るくなるような寝具を創れたら少し世界がよくなっていくかなと思っています。

 

ベッドって、世界中の誰にとっても

1日が始まって、終わる場所だから。

 

やりがいは物凄くあります。

よし、やるぞ。

 

また、本の出版が近づいてきているので、本の出版に興味があったりする方は、気軽にメールで連絡いただければと思います。

もしも小説の原稿を無料でお送りするので、一緒にもしも小説を日本中のサラリーマンに広げる方法を考えてほしいです。

 

では、では。

 

スティーブジョブズから改めて学んだこと

f:id:dgcsr1802:20180203094319j:plain

 

最近は、文庫本を読むのがちょっとしたマイブームです。

文庫本の良いところは、さらっと読めて、価格が良心的であること。

この本なんて、まさにそう。

あのスティーブ・ジョブズの教えがなんと、600円台で買えるとは!!(笑)

 

この600円の本から学んだことをアウトプットも兼ねて列挙しておきます。

・仕事は圧倒的スピードで早くやる。

・できない理由など一切存在しない。

・足すではなく、削るを考える。限界まで。

・見た目は大事。人も商品も。プレゼンも。それだけで結果は大きく変わってくる。

・「やりたいことは本当にこんなことか?」この自問自答が人生を正しい方向に導いてくれる。

・誰かの真似をしても、儲かるかもしれないが、世界は良くならない。大事なのは革新だ。

 

もちろん他にも細かな点は色々とありますが、大まかな内容はこのような感じです。

知識としては知っていて当たり前のことですが、普段の人生の中で徹底しきれていないからこそ刺さる言葉が並んでいました。

 

スティーブ・ジョブズの有名なエピソードの1つに

「今日が人生最後の日だったら、今日自分がやることは本当にやりたいことだろうか?」

と毎日鏡の中の自分に問いかけ、何日かNOが続いたら、必ず何かを変えていた。

というものがあります。

 

これを実際に数日間やってみるだけで、いかに自分の人生で本当にやりたいことができていないか。

何も考えず日々を消耗しているかに気づかされます。

 

そうして、気づいた現実にどう向き合うのか。

 

まぁ自分はこんなもんだしと気づかなかったフリをするのか。

それとも、少しずつでも自分を変えていくのか。

 

僕は本当に凡人ですが、後者でありたい。

後者であろうと、動いております。

 

そろそろビジネスをはじめたい僕なので、

ちょっと疲れたな~という時間や、

寝る前など、

最近は専ら、「リッチマン・プアウーマン」をFODプレミアムで観ています。

 

 

実際に、放送されていた当時も観ていましたが、僕が起業家に憧れたきっかけのひとつのような気がします。

日本ドラマの中でも断トツ1位で大好きなドラマです。

(ちなみに2位はGTO)

このドラマの小栗旬は過去最高ではないでしょうか(#^^#)

 

そして、これ、実は僕無料で観ています。

 

というのも、

今FODプレミアムは31日間無料なのです!!!

過去のドラマも含め、映画、アニメ等すべて見放題!!!

週末が充実する1アイテムとしては最高ですね。

 

まずは無料でお試し!【FODプレミアム】

 

 

スティーブジョブズに関する本を読み、

リッチマンプアウーマンでイメージを高め、

僕はITとは無関係の枕のブランド立ち上げ企画書をつくっております。(笑)

 

イメージを高めることは、非常に大切です。

そして、高めたら、行動することですね。

 

では、では。

そろそろビジネスを始めたい

f:id:dgcsr1802:20180131130922j:plain

 

つい最近、友達と3人で仕事終わりにラーメン屋に行きました。

 

僕らは大学生からの繋がりの友達です。

 

大学生の頃は、

将来はこういう仕事がしたいとか

こういうところに住みたいとか

車はこういうものに乗りたいとか

 

そういったことばかり話していましたが、

社会人になってから一番話題にあがることが多くなったなと思うのは、結婚です。

 

いつ結婚するのがいいのか

その時の自分の会社内のポジションは

かかるお金はだいたいいくらなのか

 

結婚というのがより現地味を帯びてくる年代なので、そういった話が多くなってきました。

 

そして、ふと気づきました。

俺たちも、もう26歳か…

あれ!?

あと、たった4年で30じゃない!?!?!?!?!?!?

 

世紀の大発見をしたかのような衝撃で、電流がびりびりと身体中に走りました。

30歳なんて遠すぎるもの、一生ならないようなものに感じていた私でしたが、気づけばもうあと4年で30歳です。

 

かなり衝撃です。

30歳までには会社の社長をしたい。30歳までには〇億稼ぎたい。30歳までにはLEXUSを乗り回したい。

というような、すべての目標の基準を30歳に置いていたものですから、

これはもう焦ります。

 

僕はおもむろにスマホを取り出し、カウントダウンのアプリをダウンロード。

そして、30歳になるまでのカウントダウンを開始いたしました。

 

僕が30歳になるまでの日数はなんと、もう1500日を切っております。

 

これはやばい。やばい。

 

1日1日を大切にして生きていかねばいけません。

とりあえず僕が掲げている目標を1つ集約すると、要は

「自分が社長として事業をおこし、売上をあげ、成功する。」

ただそれだけです。

 

ここだけに向かって毎日を積み上げていこうと思います。

 

事業をおこすには、商品が必要。

ということで、今のところやっぱりOEMかなと考えています。

実態のない、サービス業も考えましたが、いまいちしっくり来ない。

 

すっきりフルーツ青汁を売っているfabiusの三崎社長もまだ20代です。

 

今のところ僕は日常製品でのOEMを考えています。

まぁ一番濃厚なのは、枕かな。

お洒落な枕ってあんまり見たことないですよね。というか、枕があんまりみんなに見向きされていない。

今日中にとりあえず、イメージを固めきり、明日中に各社に連絡を取っていきます。仕事は早く。

 

資金調達について考えるのは、自分が情熱をこめて届けられるものが決まったあと。

そうじゃないと、最初は前に進めません。

では、では。

人の行く裏に道あり花の山

f:id:dgcsr1802:20180131121236j:plain

人の行く裏に道あり花の山

 

この言葉を皆さん知っていますでしょうか。

まぁ、ほとんどの方は知っているかと思います。

 

大勢が取る行動と同じことをしていては、大きな成功は得られない。

本当は他の人がしないこと、他の人の興味のないところに花の山がある。

というような言葉です。

 

これは、相場を読む言葉の中で最も有名であり、世間の声に流されずに取引をする大切さを語っています。

事実、リーマンショック、震災時などもう終わりだ、ダメだ、という雰囲気が日本中に蔓延した時に株をこっそり買っていた人は今、ものすごく儲かっていることでしょう。

マクドナルドももう潰れるだろうとまで言われた食品偽装問題から、華麗に盛り返しました。あの食品偽装問題の時にマクドナルドの株を買えた人が何人いたでしょうか?

 

人生の中でチャンスというのは、そう多くはありません。

僅かなチャンスのひとつひとつをものにしていきたいものですね。

 

そう考えると、今、仮想通貨全体はどうでしょうか!?

世間が買いと言っているのか、仮想通貨なんて絶対もうダメだと言っているのか

 

仮想通貨は世間的に絶対もうダメだという雰囲気が蔓延してますよね。

 

格言通りいくなら、ここは買いでしょう。

 

でも、きっとほとんどの人は買えない。

これが知っていると、できるの違いです。

結局知識だけでは何の役にも立たない。

失敗してもいいから、行動し続けるべきかなと僕は思います。

 

では、では。

におい、気になったら【クリアネオ】

仮想通貨に対する僕のスタンス

f:id:dgcsr1802:20180125110449j:plain

ビットコインに関して盛り上がりが見られたかと思いきや、

暴落に次ぐ暴落でいろんな人が高値を掴まされたまま、叩き落される始末。

 

きっと売りで入った人に関しても値動きの激しさで、しっかりと利益を確保できた人は少ないでしょう。

 

よって、今息をしているのは、昔からの仮装通貨保持者であるガチホルダーか、

もしくは、元々興味本位で数万円しか入れていないから全く利益損失確定する必要がない人か、

この2種類のどちらかではないでしょうか。

それ以外の人はまだ生き残っていたとしても、毎日の、いや毎時間、毎分の値動きを見ていると気が気ではないでしょう。

 

元々この仮想通貨の歴史はまだ10年経ってないくらい。

つまり、判断材料が少なすぎて、全く未来を見通しようがありません。

 

ただ、冷静に俯瞰してみてみると

・世界にあまりにも多くの種類のお金存在しているのは不便だ。

・お金をパッと渡したいときに、現金で渡すのは面倒だし、振り込むのはもっと面倒。

・これだけスマホが普及したにも関わらず、金融の決済に関しては全然進化しきれていない。

・海外送金の手数料が高すぎる上に、到着するのも時間がかかる。

 

世界のお金に対する問題は山積みなわけです。

いくら、国が規制をしようが、時代は正しい方向に向かっていくと僕は思います。

 

つまり、仮想通貨市場は何年かかろうが絶対成長していくわけです。

 

その方が便利だから。

未来の当たり前になることは間違いない。

 

そうすると、投資対象としてはぴったりなわけですが、じゃあどのコインが成長してくるか?

そうなると、正直わかりません。

まだ誰も分かっていないのではないでしょうか。

 

リップルネムなどが一般的にはビットコインの後継として注目されている通貨ですが、トロンなどもいろんな問題が取り上げられつつも、非常に注目度を増しています。

 

ここに関して僕が感じることは、後発通貨の方が将来的に上がるということです。

 

そもそも魁はどう考えてもビットコインなのですが、

ビットコインの足らない部分、見えてきた問題点を補い、改良していったのが後発コインになります。

なので、将来的に広がるのは後発コインなのではないでしょうか。

 

例えば、現在時価総額第2位のイーサリアムは、

片側通行の取引情報しか記録されないビットコインの弱みを改良し、双方向の取引情報を記録できるようにしたコインになります。

つまり、これを応用していけば世の中の契約書は全てイーサリアムのプラットフォーム上で置き換えることができるということになります。

 

そう考えると、ものすごく大規模で、まだまだ始まったばかり。

 

本当に価値が増してくるまでにどれくらいの時間がかかるかは未知なので、両足を突っ込むほど参加することはオススメできませんが、

ちょっとしたへそくり程度のつもりで数万円を投じてみてはどうでしょうか。

もしかしたら数万倍になる日がくるかもしれません。

 

もちろん、捨ててもいいくらいの金額。レバレッジはかけない。

この2点が絶対条件です。

 

では、では。

できることから変えていこう

f:id:dgcsr1802:20180118125617j:plain

ちいさなことから、変えていこう。

 

最近すごく思います。

 

なので、これから僕の生活の中で変えていくことを書いておきます。

 

①姿勢を正しく

これは、あくまでネット上で仕入れた情報なので、あまり信ぴょう性が高いわけではないのですが、どうやら猫背というのは、喫煙よりも身体に対する負担が大きいらしいです。

本当かどうかは分かりませんが、姿勢が良いに越したことはないと思います。

なので、姿勢をよく。

 

②とりあえず65㎏になるまで、夜ご飯はほとんど食べない

僕の生活スタイルだと夜家に帰ってくるのは23時くらいになります。

ここから夜ご飯を食べてしまうと、そりゃあ身体に悪いだろうということで、

目標は62㎏ですが、とりあえずは65㎏になるまでは夜ご飯を抜こうと思います。

空腹だと意外と仕事もはかどるので。

 

③明るく

誰かを元気にする立場である僕が元気で明るくないと元も子もありません。

僕自身が明るく。

 

④1週間に1人は繋がる行動を

本を売っていくことにおいても、これから僕が事業を立ち上げ、会社を運営していくことにおいても1人では何もできません。必ずたくさんの人に助けてもらう必要があります。

なので、会社でもいいですし、有名人でもいいですし、Twitterの知らない人でもいいですし、なんでもいいですが、

自分の夢に向かっていく上で必要な情報をもっている人や、参考になる人とは繋がっていきたいと思います。

 

今日はとりあえず、これだけ。

 

 

におい、気になったら【クリアネオ】

出版する本の表紙完成&仮想通貨投資始める!?

f:id:dgcsr1802:20180117075710p:plain

 

2018年も、もう半月が過ぎましたね。

バタバタバタバタバタバタの連続で、更新が滞っておりました。

 

さて、今年ですが、みずがめ座の私は

ゲッターズ飯田さんの占いによると、何をやっても成功する最強運の持ち主だとか…

 

世の中のみずがめ座の人すべてが成功するということですね(笑)

 

まぁでも、今年は個人的にも勝負が始まる年だとも思っています。処女作の本が遂に出版されるのも今年ですし、転職してから1つ目の節目である3年目に突入するのも今年です。

そして、年初から既に今まで引っかかっていた部分や、何をすればいいか不明瞭だった部分の靄が少しずつ晴れてきています。

 

猛烈に行動していける年にできればと思います。

 

ということで、これからやっていく行動を整理です。

 

①もしも小説の映像化

今年やっと作品が完成します。本という形になったら、今度はピーピングライフを作っている会社さんなどにアプローチをして、映像化していきたいです。

②62㎏に一瞬でもなる

これは2~3年目標に掲げていることなのですが、なかなか達成に至りません。

ここに対しても知識をつけて、効率よくやっていきたいと思います。

新興国、QASH(仮装通貨)への投資を仕組み化

ビットコインの高騰からの下落等で見えてきたものがあります。やっぱり、世界は着実に変わっていきますし、前々からたくさんの情報に触れている人が言われていることは現実になってきます。

なので、僕は新興国への投資を決めました。

そもそも、今の僕にとって携えている中での最大の武器は「若さ」です。

これは今60代とか70代の方々と比べて、余裕をもった長期的な投資で莫大な利益を生める可能性があるということ。

新興国投資は上がったり、下がったりしますが、長期的な視点ではどう考えても上がる一択です。

長い目で見て、辛抱強く、負担にならない額を投資し続ける仕組みを今月中に自分の中で作ります。

④健康商品をOEMで製造

元々はチョコレートのOEMを考えていましたが、少し考えが変わりました。独自の健康商品をつくりたいと思っています。三崎優太さんが代表を務める株式会社メディアハーツの「すっきりフルーツ青汁」の大ヒットがあったように、健康食品の需要は大きく、アプローチの仕方が売上に直結するおもしろい分野だと思います。まずは知識をつけて、必要額と参入障壁を見極めたいと思います。

⑤行動量を去年の倍に

やっぱり、行動しないと何も起こりません。

常に2つのことを同時に行い、昨年の倍の行動量を起こそうと思います。

倍動けば、成果物も倍になるだろうという単純な発想です。

 

では、では。

見たことのないものにしか人は惹かれない

f:id:dgcsr1802:20171221135036j:plain

 

クリスマスが近づいてきて、街にはイルミネーションが灯り始めてきましたね。

イルミネーションといえば、冬。

毎年冬にしか見ないものだから、価値が継続していると思います。

花火もそう。

毎日花火があがってたら、うるせぇ~なとなるだけです。

たまにしかあがらない。

刹那的なものだから、そこに対して感情が動きます。

要は、見慣れていないからです。

 

これは、イベント行事に関わらず、なんでも一緒なんですよね。

 

例えば、iphone

21世紀を代表する大ヒット商品のひとつですが、これも皆が見たことのないものだからヒットしました。

分かりやすいところでいうと、形です。

フラットで、全画面。

ボタンがない。

薄い。

シンプル。

 

見たことのない商品はいっきに広がり、文化となりました。

 

人を惹きつけるためには、見たことのないものを並べないといけません。

 

そういった点で、僕はOEMをやる商品を変えることを昨日決意しました。

今までは、漠然とチョコレートのOEMを考えていました。

というのも、

 

・高級品として定着している為、単価が上げやすい

・軽く、小さいため場所をとらない

・日持ちする商品が多い

・健康効果をうたえる

 

などなど、チョコレートは販売する上で意外とメリットが大きいからです。

 

しかし、皆が大好きなチョコレート。毎日、世界中のたくさんの方が新商品の開発に没頭している市場です。

平凡な僕に勝ち目は到底ありません。

 

なので、あまり人が目をつけない市場に行こうと思います。

 

 

それは、お酢です。

 

 

もう、これで決めました。ブレません。

なんだか、いける気がする。

 

お酢を使ったOEMで、皆が見たことのない商品を作り出し、

世の中に新しい文化を創りたいと思います。

 

よし、やるぞ。

 

ちょっと前から東海でプラットフォームを創る為に、メンバーを募集しています。

何をやるかは集まってから決めましょう。

少しでもブログを読んで、共感するところ等ありましたらお気軽に

dgcsr1802@gmail.com

までご連絡いただければと思います。

 

では、では。

世の中には抽象画が表紙の本が少ない・・・

f:id:dgcsr1802:20171220164659p:plain

本日は、12月20日。

もう、今年も残すところ11日となりました。

 

一旦この前のブログに書いた今年中にやり切ることを振り返ります。

 

【今年中にやり切ること】
①本のカバーデザインや帯デザイン、タイトルを考え抜き、決定する。
②コト(体験)を提供できるサービスの概要をつくり、その事業化に向けて来年やるべき行動をリストアップする。
③チョコレートのOEMをやるか、やらないかの決断。
④プラットフォームづくりの方法を決める。
⑤断捨離

 

【現状】

①これについては、今日本屋さんを回っていて、意外と抽象画の表紙の本がないことに気づき、もしかしたら抽象画は表紙としてありなんじゃないか!?と考え、ペイントで先ほど3分20秒で描き上げました。それがトップの画像です。(笑)

このままだとHSQ(ひどすぎるクオリティ)ですが、なんかカラフルな色を入れるだけで意外と抽象画の雰囲気は出るな~と感じました。そもそも個性が大事だから、こんだけ下手な絵でもありかも?とも思っています。

もし、このブログを見てくれた方で、絵に自信のある方は是非

dgcsr1802@gmail.com

までご連絡ください!

もしかしたら、あなたの絵が本の表紙に使われるかもしれません!!

 

②コト(体験)を提供できるサービスの概要を作るということ。これに関しては、ちょっと一旦置いとこうという結論になりました。というのも、こんなのは成功してからいくらでもできるからです。順番が違うなという結論に至りました。かといって、できることはやっていきたいので、まぁ、このブログをさぼらず書き続け、毎回仲間を募集していくということだけ徹底してやっていくことにしました。

 

③これについてはまだ結論が出切ってはいません。OEMってなかなか製造コストの計算が具体的な話が決まってからじゃないと概算としても出せなくて、計算ができないんですよね。ただ、まぁ有名なところでいうと、平塚製菓株式会社というところが、日本でのカカオ生産に成功したらしく、初の国産カカオチョコレートが可能になるとのことで、これは少し興味がわいています。

というのと、キッチンカーで売り出せば初期投資も低いし、なんとなく売れる絵も想像がつくし、そっちの情報も集めながら、年内に決断をくだそうと思います。

まぁチョコレートじゃないにしても、シャンプーとか化粧品とか、何かしらでOEMは絶対にやります。

 

④これについては、数字にした方がいいと思ったので数字目標をたてます。

・1ヶ月に2人は飯を食う。

・ブログを1日1記事書く。毎回アドレスを載せる。

これくらいのことは最低限やっていこうかなと。

まぁ、このブログへのアクセス数が増えれば増えるほど、プラットフォームは作りやすくなるので、それに尽きますね。

 

⑤断捨離

これはもう終わりました。

いらないものを捨てきり、売れそうな服とかはメルカリに出品しました。

年内に売れなければ、リサイクルショップに持っていきます。

 

あとは、年賀状を書くという大仕事が・・・

自分が社長になったら、年賀状の文化は無くそうと決めています。(笑)

では、では。

 

 

 

失敗の価値を最大化することの大切さ

f:id:dgcsr1802:20171219123917j:plain

 

ビジネスの上でよく大事だと言われていることのひとつに

 

「失敗を失敗で終わらせない」

 

ということがあると思います。

 

私がやった仕事で本当に成功したものは、全体のわずか1%にすぎない。99%は失敗の連続であった。そして、その実を結んだ1%の成功が現在の私である(本田宗一郎

 

それは失敗じゃなくて、その方法ではうまくいかないことがわかったんだから成功なんだよ(トーマス・エジソン

 

うまくいかなくてもやったことは、全部将来の自分のプラスになります(孫正義

 

9回失敗しても、10回目で成功すればいい。起業家・経営者にはそれくらいの気高さが必要です。絶対に途中で投げ出してはいけません(澤田秀雄

 

というように、著名な方々も皆「失敗」についての名言を残しており、やっぱり失敗が積み重なった先にしか成功はないのだなと感じます。

 

僕も、つい最近失敗をしました。

それは、Amazonアソシエイトの審査に落ちたことです。(笑)

でも、Amazonアソシエイトの審査に落ちたことで、投稿数と記事内容の充実を図るために、こうしてまたブログを書いています。

 

ゲッターズ飯田さんもこんなことを言っています。

 

運動する人は運が動いてくる(ゲッターズ飯田)

 

ここでいう運動とは、スポーツのことではなく行動のことらしいです。

多くの行動をすると、その分いろんなものを巻き込んでいき、いろんな運が引き寄せられていくとのこと。

 

まぁ確かにそうですよね。行動した先にしか、みえないものってきっとたくさんあります。

そして、ここでいう行動も本当に小さなものでもいいと思うんです。

 

・部屋の掃除をしてみる

・いらないものをすべて捨ててみる

・ポイ捨てされているごみを拾ってみる

・募金をしてみる

・久しぶりに誰かに連絡をしてみる

・後輩に飯をおごってみる

・入ったことのない店に入ってみる

・全アプリを一旦消してみる

 

ちいさなちいさなひとつの行動が、めぐりめぐってまた何かに繋がっているのだと思います。

 

だから、小さな行動が大きなリスクになりかねない大企業ならまだしも、中小企業や、個人活動家が

どうしよう?これ、やる?やらない?

ってやってるのって本当に時間の無駄ですよね。

とりあえず、やってみよう!がすべてです。

 

僕は、今日全国の人気のブックカフェをリストアップし、「本×繋がり」をテーマにしたプラットフォームを作るための思考をします。

これは一度社内でボツった企画ですが、やっぱりこれからの時代には必要だと思っています。

・会員制本屋さん

・軽食、コーヒー等も提供できるブックカフェのイメージ。

・ただ、ブックカフェと違い、机と椅子のイメージではなく、カーペットとソファのイメージ

・本屋といっても、本棚に並ぶ本は基本的に会員さんのものだけ

・会員一人ひとりの本棚をつくり、並べる(名前は載せない)

・そこから自由に本をとって、読んでいい。貸出もOK。

・もし、本を読んでいくうちに、この本棚の人とは気が合いそうだとなれば、メッセージを送れる。

・本を通じて、人と人が繋がれる。

今のところ、ざっくりとこんなイメージです。

でも、障壁はめちゃくちゃあるので、成功事例をもとに、ブラッシュアップをします。

3年以内に岐阜か愛知につくれるよう行動です。

 

あなたは今日何を行動しますか。

 

 

去年と何が変わったのか?昨日と何が変わったのか?

f:id:dgcsr1802:20171215004145j:plain

 

世間はもうクリスマスモード突入でしょうか。

クリスマスまで残すところあとちょうど10日となりました。

 

月並みな言葉ですが、

もうすぐ今年も終わりますね。

 

年の終わりが近づくと、その年の振り返りをしたくなるのが人間の性です。

僕は定期的にこの質問を自分に投げかけるようにしています。

 

「去年と何が変わった?」

「昨日の自分と何が変わった?」

 

そして、これにさっと答えられないな~と感じた時は、危機感を覚え、何か1つ行動を起こすようにしています。

それにしても、何も意識せず過ごすとこんなにも同じことの繰り返しだけで日常を消耗しているのかと感じますね。

 

では、振り返りです。

 

【去年と変わったところ】

①本の最終執筆が終わった

去年の今頃はまだ、本を出版すること自体が正式には決まっていなかった気がします。本を出版すると決め、実際に原稿を書ききりました。来年5月刊行予定です。

②たくさんの情報に触れることを意識するようになった

これはホリエモンの「本音で生きる」を読んだ影響です。何をしている時でも、同時に2つのこと、3つのことを行い、情報のシャワーを浴び続けることで、ふとした時のひらめきに繋がるということが書いてあり、それからはひたすら情報を浴びるようにしています。とはいえ、YouTubeの聞き流しも多いですが。

③ブログの収益化を進めた

つい先日までほっといたこのブログですが、本日Amazonアソシエイトのアカウン取得の手続きも行い、去年よりも着実にちょっとずつ進んではいる気がします。

④社内で提案数が増えた

僕の会社は誰でも変えたいものがあれば、変えることのできる良い会社です。社内での提案を積極的に行い、いくつか採用され、会社の動きに少しだけ変化を加えられました。

⑤夜型になった

これはいいことかわかりませんが、以前よりは夜に起きている時間が長くなったような気がします。

⑥fxを辞めた

これは個人的に非常に大きな進歩です。少なくとも僕には向いてない。(笑)

⑦自分で神社に少し行くようになった

ロジックはありませんが、成功者の真似はしていこうと思います。

 

 

まぁ、ざっとこれくらいでしょうか。

 

他にも小さな変化を書くとすれば、

⑧買い物(服など)をする量が減った

⑨飲み会に行く機会が減った

⑩TVを観る時間がかなり減った

 

どれも僕個人としては、良い傾向です。

少しずつ変わっていってるなと感じます。ただ、こんなスピードでちんたらやっていてもなかなかコトは前に進みません。これからを考えます。

 

【今年中にやり切ること】

①本のカバーデザインや帯デザイン、タイトルを考え抜き、決定する。

②コト(体験)を提供できるサービスの概要をつくり、その事業化に向けて来年やるべき行動をリストアップする。

③チョコレートのOEMをやるか、やらないかの決断。

④プラットフォームづくりの方法を決める。

⑤断捨離

 

来年のことは、年が明けてからまた考えます。

では、では。